豆もって赤鬼退治‼ ポルトガル・カレートス・デ・ポデンセ(ポルトガルの鬼祭り)
ポデンセ(ポルトガル) 皆さんはポルトガルというと、しっとりとした落ち着いた国というイメージを持っていませんか? ではまず、YouTubeのビデオをご覧になって下さい。 ね、イメージとは大違い。でも、これを見ただけで行き…
ポデンセ(ポルトガル) 皆さんはポルトガルというと、しっとりとした落ち着いた国というイメージを持っていませんか? ではまず、YouTubeのビデオをご覧になって下さい。 ね、イメージとは大違い。でも、これを見ただけで行き…
サラマンカ県アルベルカ村(スペイン) スペインと言えば生ハム。中でもサラマンカ県は気候が適していることから美味しい生ハムができる産地として有名です。そんな土地柄だけあってサラマンカ県Alberca村ではなんと豚が一匹当た…
ウィーン(オーストリア) ウィーンで一番のイベントスペース、ウィーン市庁舎前広場は、観光地の集まる旧市街のすぐ横ということもあり、8月は音楽映画フェスティバル、12月はクリスマスマーケットなど、一年中楽しいお祭りで賑わっ…
カレ(Calais)(フランス) 2年に1度、フランス北部の港町カレで開かれていたFeux d’Hiver(フゥ・ディヴェール) (冬の火まつり)。2009年の開催を最後に、8年中止されていましたが、とうとう、今年201…
アルプス麓の町や村(ドイツ、オーストリア、イタリア、スイスなど) 夏のアルプスを歩いたことのある人なら、一度はカランカランというのどかなカウベルの響きを耳にしたことがあると思います。 アルプス麓の酪農家は、毎年5月になる…
ベルリン(ドイツ) ベルリンでは大小様々なお祭りが開催されます。 何十万人もの人々を集める巨大なものがある一方、住人が集まって行われる地元に密着した小さなお祭りがあります。 今回紹介したいのは小さなお祭り。ただし普通のお…
北部の国境近辺(フランス) 日本と比べて緯度が高いヨーロッパでは、夏は夜遅くまで昼日中のような明るさなのに、冬は夕方にはどっぷりと暮れる暗さです。自然、日が長くなるのも短くなるのも、一足飛びに進みます。 実際、この時期の…
パリ(フランス) フランスではアートが文化として深く浸透しています。新しいものを生み出す力、創造性を養うことに常に貪欲なのです。そんな彼等の才能を見られるイベントが、『PARIS DESIGN WEEK(パリ・デザインウ…
リスドゥーンバーナ(アイルランド) 人口約800人の、クレア州にある小さな町、リスドゥーンバーナ。アイルランドで唯一天然温泉水が出る町として有名です。この小さな町で毎年9月から10月2週目までの6週間の間開かれる大きなフ…
ウンブリア州シジッロ(イタリア) 毎年8月に1度だけ行われるフェラ-リ祭はイタリア、ペル-ジャ県の人口約2400人ほどのシジッロという小さな町で開催されます。 ここは、モンテクッコと言うヨ-ロッパでも人気なパラグライダ-…